ヒメコバンソウ(姫小判草) Briza Minor
	4月下旬から5月頃に、空地や道端に生える雑草です。草丈は50cmぐらいまで伸び、先の方に縞模様の小さな三角形の葉がついています。
- イネ科 コバンソウ属 一年草
 - 原産地 ・・・ ヨーロッパ
 - 別名 ・・・ スズガヤ(鈴萱)
 
■ 押し花の作り方 難易度 ★☆☆☆☆
- ヒメコバンソウは表面がカサカサとして水分がない状態なので、4〜5日挟んでおくだけで乾燥します。
 - 細長い茎は丈夫で、そのまま押しても乾燥しやすく、色も形も綺麗に仕上がります。
 
スポンサード リンク
	
文章・画像等すべての転載転用、商用利用を固く禁じます。