アサギリソウ(朝霧草)

本来は野生の植物でしたが、現在は観賞用に栽培されています。
押し花にした葉の色も銀白色で、淡く優しいイメージがあります。
花言葉 慕う心- キク科 ヨモギ属 耐寒性多年草
- 原産地 ・・・ ヨーロッパ、北アメリカ
- 別名 ・・・ ハクサンヨモギ、アルテミシア
■ 押し花の作り方 難易度 ★☆☆☆☆
- アサギリソウの葉の表面は毛羽立って水分が少ない状態なので、4〜5日挟んでおくと乾燥します。
- 花は丸く厚みがあり乾きにくいため、見えない部分を少し削ぐと乾燥しやすくなります。
スポンサード リンク

文章・画像等すべての転載転用、商用利用を固く禁じます。