押し花アート パラレル

この作品を100円グッズのフレームに!・・・> 100円グッズの押し花額
スポンサード リンク
■ デザインのポイント
押し花は茎がついて、茎のラインに表情のあるものを選びます。茎が交差したり、重なったりしないように、自然にまっすぐに咲いている感じにデザインします。花の頭を横一直線に揃えてしまうと、不自然なので少し不揃いにします。
使用花材 : ロベリア・ソリダスター・わすれな草・桜の葉(紅葉)
■ 押し花アート パラレルの作り方
1. 紅葉した桜の葉を長方形にカットして、レンガを作り積み重ねます。2. 最初に、一番高い位置の青いロベリアの花を、 次に真中の黄色いソリダスターをおきます。
3. 最後に、一番下のわすれな草を隙間を埋めるようにおきます。
4. 花壇と茎の根元に隙間が空かないように、ロベリアやソリダスターの葉で埋めます。
デザインサイズ 12.5cm × 8.5cm
スポンサード リンク

文章・画像等すべての転載転用、商用利用を固く禁じます。