敬老の日にはピンク色のお花のカードを贈りましょう!

四角い窓枠のアクセントカラーは、薄いピンク色に抑えて、カラーコーディネートしています。
クルッと巻いたツルと繊細なホワイトレースフラワーを加えると、全体がエレガントな雰囲気になりました。
Color therapy
ピンク色はカラーセラピーでは、「幸福感や若さをもたらす」効果があると言われています。
敬老の日に贈るグリーディングカードには、かわいらしいピンク系の花をアレンジして、 「いつまでも若々しく健康でいてください。」というメッセージを添えましょう!
スポンサード リンク
アレンジのポイント
中央にフォーカルポイントとなるピンクのスプレーギクを置いて、斜めに上下にも重ねてスプレーギクを挿します。
スプレーギクの周りを囲む様にカイドウやホワイトレースフラワーを挿し、仕上げにツルを入れます。
細部だけを見ながらデザインせずに、全体のスタイルがバランスよく仕上がる様にチェックします。

- デザインに使用した花材 ・・・ スプレーギク・ カイドウの花と葉・ ホワイトレースフラワー・ さやえんどうのツル
- グリーティングカードの上からトレーシングペーパーを貼ると、見た目もおしゃれで、押し花を保護することもできます。
- グリーティングカードのサイズ 片面 148 mm×100 mm
- 手作りカードの作り方はこちらへ