バーベナのリースアレンジ

濃い紫色のバーベナの花を使い、リースの形にアレンジしました。
グリーンはワイヤープランツ、花と葉の間から覗いている小さな白い花はかすみ草です。
リースアレンジのカラーにコーディネイトして、薄いピンク色のマットを制作し、 100円ショップで買ったオフホワイトのフォトフレームに額装してみました。
リースのアレンジに花や葉をたくさん使ったので、額装は色を抑えてシンプルにし、全体に爽やかな印象に仕上げています。
スポンサード リンク
作り方のポイント
1.台紙に押し花をアレンジし、すべての花と葉をのりで留めて仕上げます。
- 台紙の大きさはフォトフレームのガラス又は、裏板のサイズにカットします。
- 額にマットを入れるので、周囲に空間を開けて押し花をアレンジします。

2.押し花のデザインに合わせて、マット(写真右端)を制作します。
色画用紙をガラスのサイズと同じにカットし、左右と上は端から1.5cm、下は2cm残して鉛筆で線を引き、
窓枠をカッターで切り抜きます。
- 切り抜く際はよく切れるカッターで、4隅がきちんと直角になるように注意します。
- フォトフレームに付属されているマットを使用しても良いです。

3.押し花をアレンジした台紙の上部の左右2箇所に、長さ1cmの両面テープを貼り、 2のマットと貼り合わせ、フォトフレームにセットして、出来上がりです。
- 押し花をアレンジした台紙の裏に乾燥剤を貼っておくと、額の中の湿気を防ぐことが出来ます。
- マットに裏側から2mm程、別の色の色画用紙を覗かせて影を作り、額装に立体感を出しています。 写真参照 ・・・・・>
- 押し花をアレンジした台紙 ・・・ 148 mm × 105 mm
- マットの外側サイズ ・・・ 148 mm × 105 mm
- マットの内側サイズ ・・・ 118 mm × 75 mm